(お電話受付時間/9:00~18:00)0120-802-303
Magazine
読み物
2025[Mon]
06.16

自然を満喫!亀山サンシャインパークでのんびりと

名所旧跡日々雑感


こんにちは!皆さま、いかがお過ごしでしょうか? 今回は、お出かけにぴったりの場所、亀山サンシャインパークをご紹介したいと思います。

「亀山ハイウェイオアシス」という名前でご存知の方も多いかもしれませんが、ここ亀山サンシャインパークは、高速道路の休憩施設としてはもちろんのこと、豊かな自然に囲まれた広大な公園全体が魅力なんです。周りののどかな風景に溶け込むように、心安らぐ空間が広がっています。


四季折々の自然と、見晴らしの良い景色が魅力!


亀山サンシャインパークは、まさに「自然の宝庫」と呼ぶにふさわしい場所です。

その広さにはきっと驚かれることでしょう。なんと、その敷地面積は約24ヘクタール(約24万平方メートル)。これは東京ドームに換算すると約5個分にも匹敵する広大な空間なんです。私が先日訪れた時も、青々とした芝生が広がり、木々の緑が目に鮮やかで、思わず深呼吸したくなるような心地よさでした。季節ごとに表情を変える木々や花々を眺めながら、ゆっくりと散策するだけでも、日頃の疲れが吹き飛んでいくようです。


雄大な「サンシャインブリッジ」


亀山サンシャインパークは、丘陵地の地形を活かした公園なので、歩いていると高低差があり、様々な景色を楽しめます。ちょっとした坂道を登っていくと、眼下には公園全体が広がり、遠くの山々まで見渡せるんです。その見晴らしの良さは、きっと皆さんの心を癒してくれることでしょう。

園内には高塚池という大きな池もあります。水面に映る木々や空を眺めていると、時間がゆったりと流れるように感じられますよ。池の周りをゆっくりと散歩するのもおすすめです。


そして、公園のランドマークとも言えるのが、高塚池の上にかかる「サンシャインブリッジ」です。美しい曲線を描くこの橋は、公園の景観に溶け込み、歩いて渡ると、また違った角度から公園の広がりを感じることができます。写真スポットとしても人気です。



舗装された歩道が整備されているので、ベビーカーをご利用の方や、足元に不安のある方でも安心して歩くことができます。


シニア世代に大人気!グラウンドゴルフで健康増進!

広大な芝生広場では、私が訪れた時も、グラウンドゴルフを楽しんでいらっしゃる方々の姿がありました。

皆さん和気あいあいとプレーされていて、その笑顔を見ているだけで、こちらまで元気をもらいました。適度な運動は健康維持に欠かせませんが、グラウンドゴルフなら、無理なく体を動かせますし、仲間との交流も深められます。

「昔はゴルフを楽しんでいたけれど、最近はなかなか…」という方も、グラウンドゴルフなら気軽に再開できるかもしれません。レンタル用品もあるようなので、手ぶらで立ち寄って、ちょっと挑戦してみるのも楽しいです。




お孫さんとの訪問もおすすめ!

お子さんやお孫さんと一緒にお出かけする際にも、亀山サンシャインパークはぴったりです。園内には、子供たちが元気に遊べる遊具も充実しています。

また、バーベキュー場も完備されているので、ご家族みんなで賑やかに食事を楽しむこともできます。自然の中で美味しいお肉を味わうのは、また格別ですよね。事前に予約が必要な場合もあるので、ご利用の際は調べてみてください。


その他にも嬉しい施設がいっぱい!

公園でたっぷり遊んだ後や、ドライブの休憩にも嬉しい施設が充実しています。

  • 足湯: 長時間の運転や散策で疲れた足を癒してくれる足湯もあります。温かいお湯に浸かれば、体の芯からリラックスできますよ。
  • お土産品コーナー: 地元の特産品や、三重県ならではのお土産が豊富に揃っています。ご家族やご友人へのお土産選びも楽しい時間です。
  • 食事処: 地元の食材を使った美味しい料理が楽しめるレストランもあります。

アクセスも便利!

新名神高速道路の亀山ジャンクションに隣接しており、車でのアクセスが非常に便利です。もちろん、一般道からも利用できますので、ドライブの途中に立ち寄るだけでなく、公園を目的に訪れるのもおすすめです。

まとめ

亀山サンシャインパークは、広大な自然の中でリフレッシュできる大きな公園を中心に、健康増進や仲間との交流が楽しめる、まさに「自然の遊び場」です。お子さんやお孫さんと一緒の訪問にも最適です。

次のお休みには、亀山サンシャインパークへ足を延ばして、心も体もリフレッシュしてみませんか? きっと素敵な一日を過ごせるはずですよ。


シニア向け住宅アドバイザー ライター:添田 浩司

安心安全な住まい、日々の健康や、自分らしい暮らしに役立つ情報、地域の話題などを配信していきます。

アーカイブ