分譲シニアマンション「ゴールドライフ」
0120-802-303(受付時間/9:00~18:00 担当/加藤)
お問合せ/資料請求 見学申込み

住宅型老人ホームとの違いとは

分譲シニアマンションって、有料老人ホームとはどう違うの?
分譲シニアマンションは、いままでの有料老人ホーム等とは大きく違います。
ゴールドエイジのイメージキャラクターとして大人気のさつきちゃんがご説明します!

まず、有料老人ホームには、介護付き有料老人ホーム住宅型有料老人ホーム2つのタイプが多いです。

一般的に民間の企業が運営していて、入居対象者は施設それぞれによって異なりますが、
60歳もしくは65歳以上であれば、原則健康状態に関係なく幅広く入居可能することができます。

介護付き有料老人ホーム
介護付き有料老人ホームは、主に要介護1以上の介護認定を受けている方が対象の施設です。
要介護付き有料老人ホームの特徴は、介護度の高い方でも、介護保険サービスが定額で利用できることです。
半面、施設の用意したサービスしか受けることができませんので、注意が必要です。
住宅型有料老人ホーム
要介護者・要支援者・自立者など幅広い高齢者の方が入居できる施設です。
運営会社により、体制はまちまちですが、介護付き有料老人ホームとの違いは、施設の定めるサービスだけでなく、自分自身にあった外部サービスを自由に選択できることです。

そうすると、サービスを自分で選択できる住宅型有料老人ホームの方が、介護付き老人ホームより良いのかな?

サービスを自分で選びたいということであればそうですね。

ただし、要介護3からは、介護サービスの量が増えることが多いので、ご自分が受けたいサービスによって、介護保険の自己負担額の上限を超える可能性があります。

要介護度3~5の方は費用面からも、定額制である介護付き有料老人ホームとのメリット・デメリットの比較をすることが必要です。

分譲シニアマンションは、どのようなところなの?

分譲シニアマンションとは、60歳以上のアクティブな高齢者向けに作られた、バリアフリーの分譲マンションです!

高齢者の方々が自立しながらも安心・安全に暮らしていただくために、安否確認・生活相談といった見守りサービス、毎日の食事サービスなど、高齢者の方々の暮らしをサポートするための生活支援サービスが付帯されています。

60歳以上ならだれでも入居できますか?

自立した生活が送れる元気な高齢者の方を対象としています。
(ゴールドライフでは要支援認定の方も受け入れています。)

老人ホームとの大きな違いは何?

分譲シニアマンションと、老人ホームの違いは生活や行動に制限があるかないかになります。

分譲シニアマンションにお住まいの方は、アクティブなシニア層です。 老人ホームなどの施設ではなく自宅同様の住まいですので、外出に制限はなく、当然門限もありません。ご自分の生き方に沿った自由な暮らしをしていただくことができます。

1人で友達に会いにいったり、夜は外食したり自由に過ごしたいです。

24時間建物への出入りは自由です。運営会社の許可も必要ありません。
※旅行などで数日留守にされる場合は教えてください。
食事サービスは用意さていますが、入居者様のスケジュールに合わせて、 食べる日・食べない日を自由に選択することができます。

分譲シニアマンションは、自由な暮らしができそうですね。

分譲シニアマンションの素晴らしいところは、生活上の制限が一切ないことです。老人ホームは安心できる施設ではありますが、反面決まったスケジュールや制限も多いです。

これからのアクティブなシニア層には、分譲シニアマンションこそ最適な住まいだと考えます。

住宅型老人ホームとの違い

                                            
介護付き・住宅型老人ホームとの違い
シニア分譲マンション
「ゴールドライフ」
介護付き・住宅型
有料老人ホーム
特徴身の回りのことは自分でできる介護が必要な方が入所する
性質住宅施設
入居一時金1,100~1,540万円数万~数百万(1,000万を超える場合も)
月額利用料124,700~152,700円120,000~250,000円
権利方式所有権利用権
居室面積20.5㎡~35㎡13㎡以上
資産価値〇(買取保証付き)×
生活の自由度外出、外泊等、生活は自由・外出は自由にできない
・一日のスケジュールが大方決まっている
入居条件入居年齢60歳以上60歳以上(もしくは要介護認定を受けたも者)
健康状態自立及び要支援
要介護
介護付きは要介護3以上、
住宅型は要介護1以上が一般的
契約方式賃借権利用権
自立×(ほぼ入居できない)
要支援1~2△(応相談)
要支援1~3×※ゴールドエイジへ転居
要支援4~5×※ゴールドエイジへ転居
認知症×※ゴールドエイジへ転居
終の棲家(終身利用)△(※健康面次第)
付帯サービス食事サービス〇(自炊も可能)〇(自炊は×)
生活支援サービス〇(安否確認、生活相談)〇(生活支援、生活援助、健康管理)
介護サービス△(要介護からはゴールドエイジへ転居)〇(施設内サービス及び外部サービスを利用する)
緊急時の対応△(昼間はフロントで対応・夜間は個別に外部契約)〇(看護師が24時間常駐)
※(介護付・住宅型)有料老人ホームは、運営会社によって、多種多様です。
上記表に当てはまらない施設もございます。