



街並みと自然の中で過ごす
のどかな暮らし

県庁所在地である三重県津市は三重県の中央部に位置し、海沿いに市街地が広がる臨海都市です。
かつての宿場町などの街並み保存地区が多く存在する一方、南北にのびる海岸線には海水浴場や海浜公園があり、美しい海と山と風情溢れる街並みが調和しあう魅力のある街です。

歴史の息吹を感じる
情緒ただよう街
ゴールドライフ高茶屋のある津の街は古くから港町として栄えてきました。
江戸時代になると城を中心として城下町には多くの人が行きかい、街道が整備されたことで伊勢神宮に参拝する人が停泊する宿場町としても栄えました。
津市中心部だけでなくその名残は津のいたるところに残っています。
情緒ただよう津のまちで歴史の息吹を感じてみませんか。

広大な自然と
穏やかな気候
津は伊勢平野の中心に位置し、美しい海と山に囲まれた自然に恵まれ、一年を通じて四季の変化が感じられる環境にあります。津は伊勢平野の中心に位置し、美しい海と山に囲まれた自然に恵まれ、一年を通じて四季の変化が感じられる環境にあります。

ご夫婦で入居
「パートナーが介護の必要な状態になった。」「自分も身体的に介護をするのが難しい。」
介護の問題で、長年連れ添ってきた大切な方と、離れなくてはならないというお悩みをお持ちの方もいらっしゃるでしょう。ゴールドライフならその問題を解決できます。
※ゴールドライフ高茶屋の場合

海外まで多方面への
アクセスAccess
津駅は県内の主要ターミナルとして多くの電車が停車し、特急列車も頻繁に大都市へと接続します。 また、近鉄、JR、伊勢鉄道の共同利用駅となっているため多方面に移動できます。 さらに、中部セントレア空港と津市を結ぶ高速船ターミナルもあるため、海外への旅行も快適です。


こだわりを持った自分らしい暮らし
ゴールドライフでは 建物の出入りは自由ですし、門限もありません。いつでも買い物や食事、遊びに出かけることができます。自分のこだわりを捨てずに、自分らしい暮らしを目指すことができます。

共に暮らし生まれるつながり
共有スペースであるリビング・ダイニングや入居者専用の大浴場では、他の入居者と出会う機会があります。何気ない会話や挨拶を通して新たなコミュニティが生まれるかもしれません。